昨日のブログの続きで恐縮ですが、クロツラヘラサギのいろいろな表情です。

 

肉眼ではこんなに離れていますが、2000ミリの高倍率ズ-ムでたくさん撮ってきました。

 

熊本県荒尾市の池黒の池、農業用水の池です。まわりは住宅地。

 

十数羽のクロツラヘラサギが、ねぐらから飛んできて朝食タイムでした。

 

 

 

カラ-リングを付けていました。昨日の写真には、V47の文字が見えました。

 

中央には口を大きく広げて。

 

 

 

今年はヘラサギも観察できました。

 

昨日もご紹介しましたが、この2羽は仲が良さそうでした。

 

11月下旬から12月中旬くらいまで、観察されたようです。もう移動したようです。

近くには池黒の池に続く浦川があり、時々カワセミが見れますが、まだ撮れていません。