16:25発のフジドリ-ムエアラインズ(FDA)で、福岡へ向かいました。

 

松本バスタ-ミナルからエアポ-トシャトルバスで、信州まつもと空港に到着です。

 

利用客も少なく、空港内は静かでした。チェックインカウンタ-前です。

 

保安検査場の近くで、信州まつもと空港の鳥瞰写真が目に付きました。

空港は標高658mで、日本一の高さです。

 

到着後すぐに、初めて利用した信州まつもと空港の展望デッキへ上がりました。

 

北の方に見慣れない機体があり

 

ズ-ムアップすると、ドクタ-ヘリ(緊急用ヘリ)でした。

 

信州大学医学付属病院の「信州ドクタ-ヘリ松本」が待機していました。ドイツ製です。

 

空気が澄んでくると山岳展望も素晴らしいようで、燕岳、白馬岳なども見たいものです。

 

搭乗デッキの向こうにも、なだらかな山々が一望できました。

 

そして福岡へ向かう、エンブライエル機が到着しました。

定員76人席で、乗客は14名でした。

 

次回は信州の旅の最後に、松本上空から撮った機窓の写真をご紹介します。