JR久大本線に乗って原鶴温泉へ出かける前に、久留米市役所の最上階の眺望を楽しみました。久留米に来ると必ず立ち寄るスポットです。
20階にあるカフェテラスには、お昼前とあって多くのお客さんが訪れていました。
背振山を一望する展望ロビ-です。
私が好きなポイントです。筑後川沿いにある久留米城跡を見渡しました。
ここに来る前に、久留米城跡を散策してきました。
久留米城は江戸時代、約250年間を収めた有馬氏の居城跡です。
眼下には、石橋迎賓館が見えました。
JR久留米駅近くにある、ブリヂストン久留米工場が一望できます。
東に筑後川の上流、久留米大橋が見えました。
いつか筑後川サイクリングロ-ドを走って、筑後川河畔を一周してみたいと思っています。
南に西鉄久留米駅の方角です。左下に三本松公園が見えます。
西に九州新幹線が走っています。
筑後川を下って行くと、城島の酒どころです。今年は城島酒造びらきは中止になりました。
明日は、かねてから行って見たかった久留米城跡散策をご紹介します。