2009年6月、氷河特急やベルニナ特急に乗ってスイスを旅した時に撮った写真です。
スイスは3度目でした。
マッタ-ホルンのふもと、ツェルマットの村に泊まったホテルの窓から。
チ-ズフォンデュを食べたレストランの前で、エ-デルワイスがきれいに咲いていました。
モンブランを見る展望台に向かうロ-プウェ-から、シャモニ-の街並みです。
次はベルンの街並みを、バラ公園から撮りました。旧市街は世界遺産です。
中世の面影が残るベルンの街並みを散策、正面は時計台です。
このベルンの時計台は、からくり時計でした。あとで昼食を一時中断、見に来ました。
そして、アンデルマットまでアルプスの峠を越えました。
フルカ峠越えです。2枚のパノラマ写真をご覧ください。
アンデルマットからサンモリッツまで、氷河特急に乗りました。
サンモリッツに連泊。早朝、ホテルの近くを散歩しました。
帰りはアルプスを縦断してイタリアへ。世界遺産のベルニナ急行に乗りました。、
車窓の風景は、次のブログをご覧ください。
アルプスの名峰は天候に恵まれませんでしたが、列車の旅は最高でした。
https://ameblo.jp/syunjuu-part2/entry-12502402235.html?frm=theme
明日はロシアで撮った、パノラマ写真をご紹介します。