昨日は、東京タワ-の営業が再開したという映像が流れていました。
昨日の朝日新聞から。
密なエレベ-タ-は4人に制限。元気な人は外階段を600段上がって、メインデッキへ。
150mのメインデッキまで良い運動ですが、きつそうですね。
浜松町から歩いてきた通りをふり返って、増上寺、貿易センタ-ビルの方角です。
昨年1月に撮ったものです。
昨日も紹介した、東京プリンスホテルの全景をズ-ムアップ。
カレッタ汐留の先は、築地、勝どき方面です。
カレッタ汐留をズ-ムアップ。ベイエリアを見ようと、このあと向かいました。
浜離宮の先は、隅田川に架かる築地大橋でしょうか。
東に目を向けると、レインボ-ブリッジが。橋を渡るとお台場です。逆光が残念でした。
カレッタ汐留のあとは、ゆりかもめに乗ってお台場にあるフジテレビに向かいました。
球体展望室「はちたま」です。後日、ベイエリアの眺望をご紹介します。
最後は西に目を向けて、六本木ヒルズ、富士山の方角です。
このあと汐留シオサイトにある、カレッタ汐留の展望スポットへ向かいました。