蔵出しで恐縮ですが、昨年1月に東京へ行く機会がありました。想い出を綴ります。

 

福岡空港を離陸すると、すぐに臨海部の上空へ。

博多ポ-トタワ-が見えました。タワ-の外装工事は、もう終わったでしょうか。

 

博多埠頭の上空です。シ-サイドももちの海岸、福岡タワ-が遠望できました。

 

 

右上は能古島です。能古島へは、まだ行ったことがありません。

 

ヤフオクド-ム、ヒルトン福岡シ-ホ-ク、福岡タワ-が確認できました。

博多港へ向かうのは、壱岐や対馬を結ぶ定期フェリ-でしょうか。

 

しばらく雲の上を飛んで、淡路島と明石海峡大橋が見えてきました。

 

関西国際空港の上空です。

上に見える神戸空港とツ-ショットです。六甲アイランドも良く確認できました。

 

その関西国際空港をズ-ムアップ。

昨年末のアテネ、カイロ旅行で利用しました。いつ、海外に行けるようになるでしょうか。

 

雲が多いですが、大阪湾の全景です。

 

そして伊勢湾上空へ。左手に、中部国際空港が確認されました。

 

知多半島、三河湾を見渡しながら飛んでいきます。御嶽山も見えました。

 

三河湾、渥美半島の上空を通過。

 

浜名湖の全景が良く見えました。

 

明日は駿河湾と富士山、東京湾を経て羽田へ着陸するまでの光景をたどります。