万座毛の絶景を堪能した後、残波岬に近い琉球村にやってきました。

 

琉球王国時代の古民家を移築した、古き良き沖縄を訪ねるテ-マパ-クです。

 

ハイビスカスなとが咲き乱れていました。

 

これはネコノツメでしょうか。

 

琉球村の駐車場に、アリアケカズラが咲いていました。

 

こちらは初日の知念岬公園で撮った、島バナナです。

 

「おきなわの緑と花のひろば」という、沖縄花の名所を紹介したサイトを見つけました。

 

沖縄の「花木」「樹」をクリック、アリアケカズラを探しました。

 

花と緑の名所100選→宮古島の東平安名崎公園をクリックすると、観光案内です。

 

いつかは行って見たい、伊江島のハイビスカス園も紹介されています。

このサイトはお薦めです。

 

このあと那覇市内へ。首里城公園へ向かいました。首里城火災の5日前でした。