古宇利(こうり)ビ-チの駐車場の近くに、古宇利島の特産品を扱う物産館がありました。
テラスの奥が物産館というか、古宇利島の市場のようでした。
昨秋10月25日、たくさんの観光客が訪れていました。
最初は島のパイナップルです。
スイカや唐イモも並べられていて。紅イモだったでしょうか。
対岸の屋我地島など、沖縄の各地で生産される塩も。以前、宮古島で塩を買いました。
古宇利島産の紅芋チップスです。お土産に買って帰りました。
古宇利島産のフル-ツハパイアです。
シ-クワ-サ-飲料、ゴ-ヤチップなどスナック類です。
常温保存という、海ぶどうです。
最後は泡盛のコ-ナ-、最終日に残波の古酒を、那覇の国際通りで買って帰りました。
トロピカルな、南国ム-ドあふれるひとときを過ごしました。
このあと、古宇利オ-シャンタワ-で絶景を満喫しながらの昼食でした。