対馬の旅では美しい海岸が広がる浅茅湾(あそうわん)を、上見坂(かみざか)公園と対面にある烏帽子岳展望所の2ヵ所から眺望できました。
標高358mにある上見坂公園です。奥に展望台が見えます。
東に対馬海峡、西に白嶽、その稜線上に城山、北に浅茅湾が広がると書かれています。
対馬観光物産協会の地図から。
展望台に上がりました。正面にある大きなパノラマ絵図に魅かれました。
さっそく展望台では、記念撮影です。
東の丘陵に見えたのは対馬空港です。その奥は対馬海峡です。
その左手にも、美しいリアス式海岸が広がっていました。
そして左手には九州百名山の白嶽(しらたけ、519m)、石英岩の双耳峰です。その稜線上は城山(276m)です。山頂付近には、続日本100名城の金田城跡があるそうです。
浅茅湾の向こうには、西水道(朝鮮海峡)が遠望できました。
このあと、蒙古軍と戦った元寇の役・古戦場跡へ向かいました。