首里城が焼失した数日前、沖縄3日間のツア-に参加してきました。首里城公園を訪れた直後の大惨事、朝のニュ-スに大きな衝撃を受けました。
国際通りで4時間ほどの、フリ-タイムから始めます。歩き始めてすぐに、昼食をとりました。
国際通りのメインストリ-ト。御菓子御殿のお店の近く、ステ-キハウスが目に付きました。
「ステ-キハウス88」のお店へは、階段を上がって。
混んでいたので名前を書いて、ステ-キ料理のパネルを見つつ、しばし待ちました。
案内されたのは、国際大通りを見渡せる窓辺のテ-ブルでした。
ス-プ&サラダバ-です。
日替わりス-プ、クリ-ムマッシュル-ムス-プの飲み比べもできました。
ランチメニュ-から、右上の「シュリンプ&ステ-キ200g」をオ-ダ-。
石垣牛がとても柔らかく、美味しくいただきました。
もう一枚、ステ-キをズ-ムアップ。
お店特製のステ-キソ-ス、にんにく醤油がとても美味しくて、お土産に買って帰りました。
このあと、那覇市第一牧志公設市場へ向かいました。
お天気に恵まれた沖縄の旅を、しばらく綴って行きますので、ご覧いただけたら幸いです。