午前中はムガル王朝の3か所の世界遺産巡りを終えて、遅めの昼食でした。
デリ-街中の「ホテル ブロ-ドウェ-」にあるレストランへ。

なんとなくレトロな趣のある、落ち着いたレストランでした。

お店の中央には、ベンツのクラシックカ-も鎮座していました。

タンド-ルという土鍋で焼き上げたナン、骨付きチキンが運ばれてきました。チキンは香辛料に漬け込んであり、ビ-ルに良く合いました。
飲み物は「KINGFISHER」というビ-ル、3.25%、大瓶で450RP(約750円)でした。マンゴ-も美味しかったです。

黒豆、ほうれん草、ジャガイモの具材が入った3種類のカレ-です。

野菜のカレ-をお皿に入れて、インド米を中心に盛りました。
油で揚げた、インド版コロッケも付きました。

とにかく旅行中は、3食ともカレ-が定番でした。インドで食べた肉は、どのお店でも鶏肉でした。外に出ると39℃で、むっとする陽気でした。
街中を走る公共バスは赤いバスは冷房車、緑のバスは冷房なしで料金も安いそうです。
昼食後、約200km離れたアグラへ向かいました。午後は約5時間、ク-ラ-の効いたバスで移動、40℃越えの体験は、幸いにしなくて済みました。