午前中の曇り空から、青空が広がってきました。
近くの桜の木は、5~7分咲きといったところでしょうか。
そのなかで、このあたりでは遅めに満開になる河津桜の鮮やかさが、ひときわ目立っていました。

少し前のヤマザクラとのツ-ショットです。

天まで届けと言わんばかりに、綿帽子のような姿でした。

これも少し前に撮った河津桜。

花びらのいちまい、いちまいが初々しい美しさでした。

庭のボケの花も負けてなくて、今がとても美しく咲き誇っています。

畑の隅で咲いたニワウメです。

垣根代わりに、レンギョウがまぶしく輝いて。サンシュユは終りに近く。

かわりに、紫紅色のウメズオウが膨らんできています。

暖かくなってきて、花菖蒲、芍薬、ぼたん、百合などが日増しにスクスクと伸びていて楽しみです。昨日、花の肥料をほどこしました。