奄美2日間の初日の観光を終えて、名瀬市内に宿泊しました。

この日の奄美北部の観光ル-トです。
イメージ 1

宿泊した奄美ポ-トタワ-ホテルです。奄美新港の近くにありました。
イメージ 7

奄美港の様子です。眼下に奄美新港のフェリ-タ-ミナルが見えました。
イメージ 2

こちらの入り江は、奄美旧港(名瀬商港)の方角です。
イメージ 4

夕食には早すぎたので、名瀬新港の待合所へ行って見ました。乗船口です。
イメージ 3

待合所から乗船口の外へ出てみました。
イメージ 6

客船が接岸した時に取り付ける、タラップが置かれていました。
イメージ 5

夕刻、マルエ-フェリ-が接岸していました。時刻表から、鹿児島行きのフェリ-あまみ(2942トン)でしょうか。翌朝8:30鹿児島港に到着予定です。
イメージ 8

こちらも商標からマルエ-フェリ-、フェリ-きかい(2551トン)でしょうか。2時間ほど遅い、鹿児島行きの便のようです。
イメージ 9

私が20代の頃に、親戚が奄美に赴任されておりました。
鹿児島港からクイ-ンコ-ラル号に乗って、早朝に奄美港に入港したことを思いだします。定期観光バスに乗って、あやまる岬などを観光しました。
今思えば残酷ですが、ハブとマング-スショ-を見た記憶があります。