グルメな夕食を堪能した後、ゆっくりと温泉の湯に浸かりました。

熊本の温泉を紹介する小冊子から(熊本県観光連盟)
イメージ 9

ホテルの案内では「広々としたロ-マ風スパ大浴場」と紹介されています。
イメージ 2

同上
イメージ 8

こちらにも入り比べ、ややお湯が熱く。
イメージ 4

そして露天風呂へ。
イメージ 3

いろいろと植樹された、ガ-デン露天風呂でした。
イメージ 7

団体客が大宴会の最中に、ゆっくりと入りました。
イメージ 1

湯上りに、売店で天草のお酒の棚を眺めて。倉岳の銘柄もありました。
イメージ 5

天草の焼酎も、いろいろな銘柄があるようです。
イメージ 6

下田温泉には13の宿があるそうです。みんな源泉掛け流しとか。
次の機会も、天草西海岸の夕陽にチャレンジしたいものです。