阿蘇くまもと空港から天草空港まで、天草エアラインの機窓から撮ったものです。後半は、天草上空編です。


宇土半島を経て天草の上空へ。
有明海の向こうに、雲仙普賢岳が姿を見せました。
イメージ 3

見づらくて恐縮ですが、天草5橋の2~4号橋が確認できました。
イメージ 4

その後、天草上島の漁港を見渡しながら飛行。八代湾側です。
イメージ 14

棚底港の上空へ。
イメージ 10

天草の最高峰、倉岳全景です。
イメージ 11

眼下に見える美しい砂浜は、倉岳えびすビ-チでしょうか。
イメージ 12

ビ-チの対面にある平瀬島の隣りでは、養殖が行われていました。
イメージ 13

天草上島から天草下島へ向かい。徐々に降下を始めます。
イメージ 7

本渡港上空を通過。
イメージ 5

本渡港を少しズ-ムアップ
イメージ 9

口之津港と結ぶ鬼池港、亀島です。
イメージ 6

海岸線は、天草イルカラインと呼ばれているようです。
イメージ 8

着陸態勢に入り、富岡半島も確認できました。

イメージ 1

約20分の短いフライトを終えて、天草空港に到着です。
イメージ 2

この日の宿泊は、下田温泉にある望洋閣です。ホテルの送迎がありましたが、私達2人だけで恐縮しました。約40分のドライブでした。