今月から見学者含めてニュ-フェイス4名が参加され、月例の写真教室がお隣の街の公民館で開催されました。
受講者8名が20点を持ち寄り、互選後に講師の評価を受けました。
20点の内訳は風景17点、花3点でした。

受講者のプレゼンの様子です。
イメージ 8

今月の最多得票は右下の「人吉の棚田」6票、2位は右上のハワイのダイヤモンドヘッドが3票入りました。
イメージ 7

左下も同じ方の人吉の棚田、見応えがありました。
イメージ 1

大牟田市健老町のひまわり畑、夕やみにふける三池港です。
イメージ 2

私も奄美大島の観光地「あやまる岬」の写真を2点提出、2票入りました。
イメージ 3

同上
イメージ 4

先週の土日は、この地区公民館で「であいの文化祭」が開催されました。
私達の写真サ-クルも、パネル展示しました。
イメージ 5

私も「サファイヤブル-の三池港」「こうのとり飛来」「天草・崎津集落」の3点を展示させていただきました。
イメージ 6

この文化祭ではパソコンサ-クルの作品も展示され、大いに啓発されました。明日、その模様をご紹介します。