下地島空港の帰りに中の島ビ-チに立ち寄りました。そして伊良部島の渡口の浜(とぐちのはま)の美しい白浜を見てきました。
本当に宮古諸島はまだ自然のままの姿が、たくさん残っている所です。

中の島ビ-チはサンゴの数や種類が多く、シュノ-ケリングポイントです。ダイビング客を乗せたボ-トが停泊していました。
イメージ 1

下地島と伊良部島を結ぶ5つの橋の内、伊良部橋を渡って伊良部島へ。
次に向かったのは「渡口の浜」です。
イメージ 2

渡口の浜の駐車場から、先端の亀島の海をながめて。
イメージ 3

親子連れの海外の観光客も水着姿で
イメージ 4

渡口の浜です。真っ白な砂浜が、弓状に約800mも続いているそうです。
イメージ 5

もう一枚
イメージ 6

昨日のブログでご紹介した下地島の下地空港は、現在は民間のパイロット訓練飛行場ですが国際空港計画が進展しているそうです。
そうなれば、美しい透明な青色の海のグラデ-ションの環境が一変しないかと心配になりました。
このあとは再び伊良部大橋を渡って、宮古島の中心地へ戻って昼食でした。