宮古諸島5つの島めぐりです。2015年1月に開通した伊良部大橋を渡って伊良部島にやってきました。午前中の観光は、伊良部島と下地島です。
伊良部島と下地島は2つの島で人口5600人、この2つの島は5つの橋で
結ばれています。

双方の島は短く結ばれ、まずはたいこ橋を渡って下地島へ。右岸が下地島。
イメージ 1

佐和田の浜です。遠浅の海に大きな石が、ごろごろと転がっていました。
イメージ 8

調べたら1771年の八重山地震で運ばれたサンゴ礁の塊が、海底からはがれた津波石だそうです。
イメージ 2

次は下地島のパイロット訓練飛行場へ。
飛行機の誘導灯周辺の海の色は、今回の宮古諸島の旅で最も美しかったと思います。
イメージ 5

太陽光に照らされて、刻々と変わる青色のグラデ-ションをご覧下さい。
イメージ 10

イメージ 9

イメージ 3

イメージ 6

イメージ 7

引き潮のようで、もうすぐすると歩けるような白浜が広がりそうでした。
イメージ 4

何枚も同じような光景をご覧頂き、ありがとうございました。
このあと、渡口の浜と砂山ビ-チへ向かいました。
さらに美しい、エメラルドグリ-ンの宮古諸島の海をご覧ください。