4月16日(月)、佐世保の日帰りバスツア-に参加しました。
西海国立公園の長串山公園(標高234m)では、つつじまつりが開催されていました。

長串山(なぐしやま)公園のパンフレットから。
イメージ 1

園内の10万本のつつじが、ちょうど満開を迎えていてラッキ-でした。
イメージ 3

三角の建物はビジタ-センタ-、右下は100mロ-ラ-滑り台です。
イメージ 8

色とりどりの久留米つつじや平戸つつじが、本当にお見事でした。
イメージ 4

これだけまとまった満開のつつじは初めてで、遊歩道に沿って歩きました。
イメージ 9


イメージ 6


イメージ 7

びっしりと植えられた花を愛でながら、緩やかな坂道を登って行きます。
イメージ 10


イメージ 11

小さい花びらがびっしりと、とてもきれいです。
イメージ 12

珍しく黄色いつつじも。
イメージ 13

上りきると、九十九島八景のひとつ「長串山公園」展望所へ。
青く囲った所は佐世保です。
イメージ 14

その展望所です。
イメージ 2

ここから、北九十九島の島々が展望できました。
イメージ 5

佐世保から博多へ戻って、福岡天神で前泊。翌日から宮古島5島巡りです。
もう少し、九十九島遊覧など西海国立公園の旅についてご紹介します。