昨日のブログの続きです。東京都庁ツインタワ-の北展望台(202m)へも上がってきました。南展望台とまた違った光景で、満足できました。
以前はこのパンフも日本語版もあったと思いましたが、現在は英語や中国語版など海外の観光客向けだけです。

45階エレベ-タ-脇から、東京タワ-方面が望めました。

南展望台と違って、埼玉や千葉方面も一望できます。

要所要所にある案内板で、観光地や建物の同定も容易でした。

左はセントラルパ-クタワ-(167m)、中央の緑色の建物は新宿グリ-ンタワ-ビル(110m)です。秩父連山も遠望できました。

中野サンプラザ(92m)も確認できました。

新宿副都心のビル群の先に、昨日上がった東京スカイツリ-見えました。

同上

その東京スカイツリ-の方角を少しズ-ムアップ

フロアにはお土産屋さんもあります。

私が目を引いたのは、浅草周辺のパノラマ地図でした。

このあと横浜へ移動して、横浜ランドマ-クタワ-へ上がりたかったのですが山手線が一時動かなくなり、今回はあきらめました。
搭乗する前に、羽田空港第一タ-ミナル展望台へ向かいました。