今回の東京散歩では、東京スカイツリ-、六本木ヒルズ、池袋のサンシャインシティ、東京都庁展望台を訪ねました。飛行機の窓から富士山が見えたので、まず向かったのは、高さ634mの東京スカイツリ-です。
当日券で心配していた待ち時間もなく幸いでした。入場料は2060円でした。

分速600m、約50秒の天望シャトルで展望デッキへ到達。
イメージ 1

絶景の中で、遠くに富士山が見えました。川崎に住んでいた頃は、高層マンションから秋口からは毎朝、美しい富士山が見えていました。今となっては懐かしい光景です。よろしければ、東京都心を拡大してご覧ください。
イメージ 2

このあと向かった、六本木ヒルズ方面をズ-ムアップ。
眼下の墨田川の左岸に、両国国技館と江戸東京博物館が間近に見えました。
イメージ 3

その両国国技館と江戸東京博物館をズ-ムアップ
イメージ 8

もう一度、東京タワ-と六本木周辺を高倍率のレンズで拡大して。
イメージ 7

お台場の先に、横浜のランドマ-クタワ-が見えました。
イメージ 4

西の方角には、新宿副都心の先に冠雪した北岳などの白根三山が見えました。
イメージ 5

新宿の高層ビル群の中に、翌日上がった東京都庁をズ-ムアップ。
イメージ 9

その左手には奥秩父の山塊が。中央の緑地は上野公園です。
イメージ 6

白く光っていたのは、東京ド-ムです。
イメージ 10

翌朝一番に上がった、サンシャインシティ-です。
イメージ 11

お天気に恵まれて、たくさん写真を撮って来たので埼玉など北の方角は、明日ご紹介します。