ヘルシンキのフリ-タイムでは、目抜き通りのエスプラナ-ディ通りにある大型書店に入りました。大きな吹き抜けで、とても美しいレイアウトです。
一見の価値があり、ヘルシンキに行かれる機会があったらお勧めです。
デパ-ト「ストックマン」の隣りにある「アカデミア書店」です。

中に入ると、すぐにエスカレ-タ-があり2階へ上がりました。

2階は四方に書棚がありますが、中央は広い吹き抜けの造りです。

一階を見渡しながら、ぐるっと一周しました。私にとって、この吹き抜けの造りは驚きでした。

中央奥にカフェがありました。太陽光も取り込む造りです。

同上

二階の書棚です。ぐるっと廻りながら撮りました。


一階の中央には、ゆっくりと本が手に取って読めるソファ-が設置されています。

座ってみましたが、本当にくつろげる空間です。


奥にレジが見えました。

北欧の都市の地図のコ-ナ-です。

ベストセラ-を紹介しているコ-ナ-です。

フインランド観光の書棚です。私の好きな航空写真集らしき本を店員にも尋ねましたが、希望の本は残念ながら見当たりませんでした。

2階の奥にあるカフェはお昼時でお客さんも多く、ようやく空き席を見つけて軽食を食べました。

注文したのは温かいパンプキンス-プです。木の実も入っていました。

フリ-タイムが終わって、14時にヘルシンキ大聖堂前の元老院広場で再集合でした。楽しかったバルト3国とヘルシンキの旅が終り、いよいよ夕方のJALの便で帰国です。