カウナス旧市街散策、命のビザの杉原記念館見学を終えてバス移動です。
リトアニアの首都ヴィリニュスまで、約100km、約1時間半でした。

ホテルに着くとすぐに、お隣にあるMAXIMAス-パ-を探索しました。
イメージ 3

同上
イメージ 2

地下の食品売り場へ、大きなカボチャやキャベツなど。売値はユ-ロ表示。
イメージ 4

瓜やスイカなど
イメージ 5

チ-ズの種類も豊富でした。
イメージ 6

ソ-セイジやサラミなど加工食品は、日本に持ち込めないので現地で食べる分だけ購入します。ハチミツをたくさん買った方もおられました。
イメージ 7

一口サイズのサラミを購入しました。
イメージ 9

私のお目当ては、バルト3国のビ-ル売り場です。
イメージ 10

500ml缶も2ユ-ロ前後です。黒ビ-ルを探しました。
イメージ 8

ワイン売り場です。フル-ツリキュ-ルはAlc.45%とウオッカ並みです。
イメージ 11

同上
イメージ 12

ス-パ-の隣りには本屋さんがありました。今回のバルト3国で初めて入る本屋さんです。
イメージ 13

バルト3国の鳥瞰写真集がないか探しましたが見当たらず。
イメージ 14

ホテルに帰って、ス-パ-でゲットしてきたビ-ルを飲み比べました。
左の2本は黒ビ-ルです。
ドイツの醸造技術が入っているとあって、どれも飲みやすい味でした。
イメージ 1

翌日は世界遺産・ヴィリニュス旧市街観光です。その後はトラカイ城へ向かいます。