現役の頃は、JR御茶ノ水駅や川崎駅の近くにあるお店で、よくチャンポンを食べたものです。大牟田市図書館の帰りに、帰郷してから初めて入りました。

イメージ 1

国道208号線沿い、諏訪橋の近くにあります。
イメージ 2

お昼を過ぎても、お客さんは途切れなく。
イメージ 3

夏季限定の冷やしチャンポンか、野菜たっぷりチャンポンを見比べて。イメージ 4

結局は、いつもの野菜たっぷりちゃんぽんを選びました。柚子こしょうと生姜のドレッシングが付いてきます。美味しかったです。
イメージ 5

築町銀座通りの松屋の近くにあった「まるせん」でラ-メンを食べたかったのですが、平成25年に閉店しています。赤い線は「東洋軒」です。
イメージ 6

関東のチェ-ンテェ-ンのチャンポンより、ややあっさり感がありました。
西村健さんの小説「知の底のヤマ」に登場したお店も訪ね歩きたいと思っています。