今朝早起きして、荒尾市体育館でNHKのラジオ体操の生中継があり参加してきました。この夏7/20~8/31、全国43会場で開催されている夏期巡回ラジオ体操です。
荒尾市のホ-ムペ-ジや広報で呼びかけていました。

昨夜の大雨で運動公園の陸上競技場から体育館に変更になり、会場に入れない人で、外まであふれていました。

朝6時からリハ-サル。
ラジオ体操の歌の練習、体操中の発声箇所の確認など6時半の本番前です。

放送スタッフ、体操のお姉さんたちと。会場内はムンムンとした熱気です。

ちょうど6時30分、放送開始です。最初に会場の荒尾市の紹介がありました。みんなでラジオ体操の歌を歌って、スタ-トです。

ラジオ体操第一、いよいよ本番です。

体育館は二階席まで一杯でした。次はラジオ体操第二です。

放送スタッフ席、ちょうど10分間にぴったりと収めました。さすがです。

参加記念品をもらってきました。
ラジオ体操イメ-ジキャラクタ-「ラタ坊」のノ-トです。

終了後、体操のお姉さんによりラジオ体操のステップ毎に、ワンポイントレッスンがありました。今年の夏の良い思い出になりました。
昨日は久留米市、明日は長崎県・大村市の開催です。