毎週土曜日の朝、朝日放送系列の「朝だ!生です旅サラダ」を楽しみにしています。昨日は海外の旅・総集編として、世界の絶景ランキングでした。
私もリタイアして5年間で、行ったところが多かったので集めてみました。

旅サラダ番組の今朝のホ-ムペ-ジから
イメージ 9

放送の最初は、”世界「自然の造形美」ランキング”でした。
イメージ 1

3位のトルコ/カッパドキア、ユルギュップの街の奇岩石群です。
カッパドキアの洞窟ホテルに泊まりました(2015.1)。
今朝の朝日新聞によれば、テロ続発で昨年は外国人客3割減、最近少し復調の兆しがあるそうです。治安が良い時に、旅行ができてラッキ-でした。
イメージ 7

パノラマ写真をもう一枚
イメージ 8

2位のモロッコ/サハラ砂漠はまだです。1位のクロアチア/プリトビッツェ国立公園。プリトビッツェ滝の冬の風景です(2013.1)
イメージ 6

次は「世界の美しい建造物ランキング」ですイメージ 2

3位はトルコ・イスタンブ-ル、アヤソフィアのブル-モスク(2015.1)
イメージ 3

2位はスペイン・バルセロナのサグラダ・ファミリア。
完成は2026年に早まる見込みとか。2012.7に撮ったものです。
イメージ 5

1位は、ドイツバイエルン州・ノイッシュバンシュタイン城でした。
1983.5、2000.9、2008.11と3度、訪れる機会がありました。
やっぱり、ペラ-トの渓谷に架かる橋からのお城の全景が一番です。
イメージ 4

この他、グルメ、一度は会いたい動物ランキング、世界期間限定の絶景ランキングが放映されました。
期間限定の絶景は
3位、ブラジル/レンソイス・マラニヤンセス国立公園、
2位、カナダ/イエロ-ナイフやホワイトホ-スのオ-ロラ、
1位、ボリビア/ウユニ塩湖でした。
モロッコのサハラ砂漠を含め、願っていればいつか行けるかもしれません。