石川県・七尾城跡を見学した後、のと里山海道を通って日本海へ出ました。
能登半島羽咋(はくい)市にある、千里浜なぎさドライブウェイで昼食です。
赤い線が移動ル-トです。
大型観光バスにツア-客13名がゆったりと乗車、快適でした。

砂浜にあるレストランに到着です。

お昼は団体客向けの御膳です。

日本海の幸をいただきました。


お土産は、ほたるいかづくしの煮つけをおつまみに買って帰りました。

ここは波打ち際をドライブできる砂浜です。紹介した石碑が建っていました。

4WDでなくても、約8kmの区間のビ-チサイドを走れるということで人気があるそうです。爽快感でしょうか。

さっそく私達の観光バスも、日本海に沿って砂浜を快走しました。

再び「のと里山海道」を約40分で、金沢駅に到着しました。
北陸新幹線が延伸して、改装された金沢駅は初めてでした。