昨日の朝日新聞に「本家」の姿とダブる眺めのタイトルで、大分県の宇佐のマチユピチュが紹介されていました。

写真には「マチュピチュをほうふつさせる眺め」の添え書きが。
イメージ 1

私も一昨年、ミステリツア-で豊後高田市の昭和の町へ行った帰りに撮ってきました。
イメージ 2

標高400mという国道387号線沿いに、展望所がありました。

イメージ 3

16世帯の集落をズ-ムアップすると、山の姿がワイナピチュに似ています。
イメージ 4

ところで今年3月、本家のマチュピチュ遺跡に行くことができました。
イメージ 5

一昨年のミステリ-ツア-の頃は南米の旅は夢のまた夢でしたが、思い切って出かけて、本当に良かったと思っています。