世界三大瀑布のイグアスの滝を、ブラジル側の遊歩道を歩きました。
今回の南米の旅のハイライトのひとつです。20枚の写真で振り返ります。
展望台では、空からは聞こえなかった爆音が鳴り響きました。
イグアス国立公園入り口のチケット売り場です。

管理ゲ-トをくぐります。乗ってきた観光バスで、ジャングルを走ります。

空から見た公園内にある、唯一のホテルの前から歩きだします。

すぐにアルゼンチン側にある滝、大小275のパノラマが広がってきます。
そのイグアスの滝へ向かうボ-トが、赤い川の水の中に見えました。

同上

遊歩道の途中には、絶景ポイントに何か所に展望台が設けられていました。

こういった滝をいくつも眺めながら、歩いていきました。

滝から流れ落ちた川の中に設けられた、遊歩道が見えてきました。

水しぶきがかかってくるので、私達は持参してきたレインコ-トや雨合羽を着込みました。

カメラもビニ-ルにくるみ、滑らないように足元に用心しながら進みます。

流れ落ちる滝の轟音が鳴り響いて、水しぶきは最高でした。

おそるおそる、遊歩道の先端まで歩きます。

先端まで行き着いた遊歩道の眼下には、滝の落差は恐いものでしたが美しい虹が架かっていました。

滝に隣接して展望台が設けられており、エレベ-タ-で上がります。

そのエレベ-タ乗り場から、遊歩道を見下ろしました。

エレベ-タ-を降りて、展望台から撮りました。

また美しい虹が架かりました。

遊歩道の右側も展望しました。さきほど歩いてきて眺めたところです。

エレベ-タ-の展望台のすぐ隣にある滝です。
水煙が上がり、風向きで水飛沫が飛んで来ました。

お天気にも恵まれて、空からとブラジル側からの大絶景を堪能できました。
ナイアガラの滝は670mに対して、イグアスの滝は2.7kmです。若い時ナイアガアの滝に驚いたことがありましたが、その比ではありません。
翌日は、アルゼンチン側からブラジル側の滝を眺めました。