クロツラヘラサギが消えて、元気なカワセミを撮って年末から3週間くらい、絶滅危惧種のクロツラヘラサギ10羽とヘラサギ2羽が、グリ-ンランド近くの池黒池の土手に飛来していました。 その時の様子です。 しかし先月下旬頃からその姿はなく、アオサギとダイサギは取り残されて。 近くの餌を捕り尽くしたので、きっと荒尾干潟へ移動したのでしょうか。 逆に安心しているのは、いつものカワセミです。近影を4枚並べてみました 何回か近くの小川に飛び込みますが、羽を広げた姿や小エビをくわえた姿が撮れません。今年の課題です。