年明けを熊本で過ごすのは45年ぶりです。現役時代は故郷でお正月を過ごした後は職場に復帰、リタイア後は4年続けて、海外へ出かけていました。
昨年10月下旬の旅行の想い出を、もう少したどります。
ヴロツワフから約135km、約2時間のバス移動でポ-ランド旅行最後の宿泊先へ向かいました。
古城ホテルがあるオシェチュニツァは、もうドイツ国境の近くです。

13世紀に建てられたお城が改装されて、現在は古城ホテルとして利用されていました。その全景です。

古城ホテル「クリチコフ城」の正門前です。

紅葉のつたがからまった、高い塔がある正門をくぐります。

正門から見て左手の方角です。

北の方角から、紅く染まった紅葉がきれいでした。

正門から入って左手は、灯りが燈ったレストランでした。

正門の右手には、ホテルの客室が続いていました。
私達のツア-で、ほぼ独占のようでした。

正門から入って中庭の奥の入り口から入ると、ホテルのロビ-です。

古城ホテル全体のレイアウトです。

この古城ホテルで一泊して、チェコのプラハへ向かいました。明日はこの古城ホテルの中の様子をご紹介します。