南関のお米(2合)や南関揚げの試供品が、南関町から届くようになりました。新米が真っ白で美味しいのでさっそく、ふるさと納税を申し込みました。先日の有明新報の記事によると、今年はふるさと応援団の活動もあって昨年の8倍、8千万~1億円の寄付が見込まれるそうです。
南関町のランキングです。やっぱりお米が第一位です。

そのお米もいろいろありますが、私は「棚田米」を申し込みました。

これが昨日届いた「なんかん棚田米」10kgです。

Webで1万円の寄付を申し込むと、振込用紙が送られてきたので郵便局で振り込みました。南関町長の「ふるさとなんかん応援寄付金受領証明書」と返礼品申し込み書が同封されていたので、棚田米を選んで返送しました。
申し込みから上記のやりとりして、お米が届くまで約半月ほどでした。
2月に確定申告して8000円の還付が受けられるので、2000円で新米をゲットしたことになります。ふるさと納税の人気がわかります。
寄付金控除額にはもう少し余裕がありそうなので、来年は人気の特産品を申し込もうと思っています。