炎天下でしたが博多駅から住吉通り、渡辺通りを歩いてホテルニュ-オ-タニ博多の近くにある、「薩摩焼酎蔵 匠(たくみ)」を再訪しました。

薩摩焼酎のアンテナショップです。
イメージ 1

店内の様子です。写真下の飲み比べセット6本入りには魔王も入っていて、少し心が動きましたが、買って帰るには重すぎます。次回にまわしました。
イメージ 2

おいてあるのは鹿児島県産だけ。地元に愛されている焼酎の銘柄が並びます。
イメージ 3

同上
イメージ 4

私がこのお店で好きなのは、最上段右側の焼酎の原酒の棚です。
イメージ 5

結局買って帰ったのは、前回は左の三岳、今回は島美人の原酒でした。
寝る前に少々、37度の原酒をロックで飲むのは美味しいものです。
イメージ 6

宮崎焼酎のアンテナショップも探していますが、まだ知りません。
今日はネットで取り寄せた、薩摩焼酎が届くはずです。
飲みながら、今夜は「吉田類の酒場放浪記」でも見ることにします。