昨日のブログは鮮魚店が中心でしたが、今回は柳橋連合市場の青果、かまぼこ、辛子明太子などのお店です。

住吉通りにある、那珂川に架かる柳橋のたもとから撮った市場の裏手です。
イメージ 1

市場の両側にいろいろな食材のお店が並んでいます。蒲鉾屋もいろいろと。
イメージ 2

八百屋さんも
イメージ 3

イメージ 5

博多名物の辛子明太子の専門店もありました。
イメージ 10

辛子明太子の品定めです
イメージ 8

椎茸、いりこ、花かつおなどの乾物屋さんです
イメージ 6

ここも蒲鉾屋さんです。
イメージ 9

イメージ 7

このお店のちぎり天、なんこつなども美味しかったです。揚げたてで、おつまみに買って帰りました。常連客がミックスのパックを買っていました。
イメージ 11

柳橋連合市場の入り口に、ハイカラなワインのお店もありました。
イメージ 4

これまで金沢の近江町市場、京都の錦市場など各地にある市場巡りも観光の一環として楽しんできました。次の機会は下関の唐戸市場や熊本市の田崎市場で美味しい海鮮丼を食べたいと思っています。