3年ほど前に開館した武雄市図書館を初めて訪れました。図書館と書店が一体運営されていて、もっと近くの市町村にも開館して欲しいものです。

①②武雄市図書館の標識のド-ムの中は、蔦谷(つたや)書店のCD、DVDレンタル店です。天井に届きそうな陳列はびっくりです。
イメージ 1

③手前が蔦谷書店、1階奥と2階が武雄市図書館。20万冊あるそうです。
イメージ 2

④入ってすぐが蔦谷書店の新刊本売り場、奥がスタ-バックスのコ-ヒ-ショップ。
中央奥がCD、DVDレンタル店です。
イメージ 5

⑤本が高く積まれた2階にも学習机がありました。
イメージ 4

⑥左奥から人文、旅行、料理の3分野を特別に配置したブ-スです。窓側がスタ-バックスのコ-ヒ-ショップです。
イメージ 3

コ-ヒ-を飲みながら、新刊本が読めるのは格別です。また購入したコ-ヒ-は閲覧スペ-スへも、持ち込みが出来るそうです。
最近いろいろな意見を聞きますが、こんな素晴らしい図書館がある武雄市民は幸せだと思いました。私だったら隔日で通って、定年後の生活がもっと充実できそうです。
地方では新刊本が少なく取り寄せることが多々です。人文と旅行の分野で買いたくなる本が、たくさんありました。とにかく、一度訪れることをお勧めします。