JR京都駅屋上の大空広場から眺めた京都タワ-へ。規制のある京都市街で約100mと最も高く、青空のもとで見渡すことが出来ました。

①5階展望室では修学旅行の団体と一緒になりました。入場料は770円。
イメージ 1

②中国語版パンフレットに掲載されているパノラマ写真です。
イメージ 2

③眼下にはJR京都駅の大空広場、逆光ですが大阪市内の方角です。
イメージ 3
イメージ 4

⑤京都水族館、嵐山方角です
イメージ 5

⑥中央には西本願寺が
イメージ 6

⑦東本願寺、烏丸通りの先には京都御苑が見えました
イメージ 7

⑧烏丸通りの右手には渉成園が。河原町、京都市役所方面です。
イメージ 8

⑨京都国立博物館、銀閣寺がある方角です。
イメージ 9

⑩清水寺も見えました
イメージ 10

京都のシンボル、タワ-からの360°のパノラマをしばし楽しみました。
この後、市バスに乗って清水道で下車して、坂本龍馬と中岡慎太郎のお墓の前から京都市内を一望しました。