露天風呂で一風呂浴びた後は夕食です。次々に運ばれてくるお料理に舌鼓を打ちました。
①湯の蔵の食事処は堀こたつ式の個室です

②湯の蔵のパンフレットから

③今夜のメニュ-、食前酒の洋ナシ酒がおいしくて2杯も追加して飲みました。

④見るだけでも美しい創作料理です

⑤お造りもとても新鮮で、鍋もタラの雪見鍋、オリジナルのすくい豆腐、揚げ物のどぐろの天ぷらも美味でした。

⑥前菜もカラスミなどいろいろと、お酒も進みます。

⑦デザ-トと夜食のおにぎりです

⑧朝食も同じ食事処で、お隣は3人でお泊りです。

⑨朝からたくさん食べて

⑩デザ-トは山鹿羊かんとくず湯でした。

夕食の吸い物の土瓶蒸し、カキのタルタル焼きもなかなかの味でした。
食事に出た鹿児島のダイコンの味噌漬けと、わかめ入り青のりをお土産に買って帰りました。