大阪の旅の最後は新装なった大阪駅構内を散策しました。大阪ステ-ションシティの時空(とき)の広場では、イルミネ-ションが輝いていました。

①久しぶりに大阪駅へ、新しいビルが建ちそびえて別世界でした。大阪ステ-ションシティの全貌です。
イメージ 1

ファッションビルのルクアが入るノ-スゲ-トビルディング、左は大丸梅田店が入るサウスゲ-トビルディングです。
イメージ 2

③JR京都線から環状線へ乗り換える連絡通路でホ-ムを見渡して
イメージ 5

④グランフロント大阪をのぞむ
イメージ 6

⑤うめきた広場から大阪ステ-ションシティを振り返って
イメージ 7

⑥大阪ステ-ションシティの南北のビルを結ぶ時空(とき)の広場
イメージ 3

⑦⑧⑨時空の広場で光のファンタジ-のショ-が始まりました。3枚のスライドショ-です。「光が奏でる水のハ-モニ-」と紹介されていました。
イメージ 4

新大阪駅でのぞみ53号に乗車、家にたどり着いたのは深夜でした。
今回の一泊二日のふるさと割は50%の助成金が付いて、お買い得でした。 
 二日目は各人でUSJへ行き、帰りは勝手に新大阪から帰るというフリ-タイムでした。USJで半日過ごし、昼のあべのハルカス展望、道頓堀のふぐ会席の昼食、大阪駅近くの観覧車に乗ったりと自由な時間が持てました。
ながながと綴った、大阪の旅のブログをご覧頂きありがとうございました。