道頓堀商店街を散策した後は、大阪ミナミの道頓堀川を約20分の遊覧です。乗客は台湾や韓国などの海外の人も多かったです。
クル-ズのガイドさんが片言の外国語を交えて、道頓堀川の歴史を熱っぽく関西弁で語ってくれました。

①赤い線がクル-ズの運行コ-スです。乗船代は900円です。
イメージ 1

②③ドン・キホ-テのお店の前から乗り込んで。左端はガイドさんです。
イメージ 2

④南北、9つの橋をくぐって川からの眺望を楽しみます。
イメージ 3

⑤中村橋でUタ-ンして、北上します。
左は道頓堀商店街、右が宗右衛門町通り側です。
イメージ 4

⑥両側には、食い倒れのお店の巨大な看板が絶え間なく続きます。
イメージ 5

⑦キャナルテラス堀江、グルメスポットだとか。
イメージ 6

⑧⑨ライブハウスが入る、八角形の「湊町リバ-プレイス」です。
イメージ 7

⑩戎橋(えびすばし)が近づいてきました。
イメージ 8

⑪⑫グリコの看板の前で撮影タイムもありました。
イメージ 9

⑩戎橋をくぐると、その先が乗船場です。
イメージ 10

今年は道頓堀川開削400年の記念の年です。
このあとはもう少し、宗右衛門町、法善寺横丁、黒門市場など道頓堀かいわいを歩きました。