今回の北欧の旅ではコペンハ-ゲン市内の歩行者天国・ストロイエを散策した時に、コペンハ-ゲンの航空写真集を現地の書店で購入できました。
また市内の面白い鳥瞰図の観光絵地図もゲットしたのでご紹介します。

①「コペンハ-ゲン・フロム・アバブ」の書籍、市内の目抜き通りの観光地や発展する郊外の最新の航空写真集です。期待していた通りの書籍でした。
表紙の写真はカラフルな木造建築が立ち並ぶ、ニュ-ハウン地区です。
イメージ 1

②その本の中から、ニュ-ハウン地区の航空写真のペ-ジです。
イメージ 2

③美しい市内を360°見渡せるラウンドタワ-、フリ-タイムでここに上れたのは幸運でした。
イメージ 3

④ツア-の市内観光で訪れたアマリエンボ-宮殿(右下)の航空写真です。現在も皇室が暮しています。
イメージ 4

⑤写真集によると今回観光しなかった救世主教会の展望も、かなりきれいなようです。デンマ-クのフリ-タイム旅行では、必見の観光地です。
イメージ 5

⑥今回入手した楽しくなる鳥瞰地図。ラウンドタワ-の位置(右上)です。
イメージ 7

⑦方角的には上の地図の右手につながる絵地図です。右上はアマリエンボ-宮殿と中央はニュ-ハウン地区の運河です。
イメージ 6

海外で訪れた都市の空から見た写真集、鳥瞰図などを探します。
ない時は絵はがきで我慢しますが、探せば必ずと言っていいくらい、見つかるものです。鳥の眼で見たフォトグラフィ-と伝えると書店の店員が出してくれます。私にとっては、何よりもうれしいお土産です。