退職した年に台湾、スペイン、ベトナムに続いて韓国を旅行しました。
熊本に帰郷したら、韓国はいつでも行けると考えていたので今回が初めてでした。三泊四日の韓国横断の最後に、釜山の街を360度見渡せる釜山タワ-がある公園を訪れました。
2012年10月に撮ったものです。

①龍頭山公園にある、高さ120mの釜山タワ-に上がりました。
イメージ 1

②釜山の街を一望できる絶景スポットです。
イメージ 2
イメージ 3

④韓国第二の都市だけあって、若者も多くとても活気のある街でした。
イメージ 4
イメージ 5

⑥釜山タワ-から見た南浦洞(ナムポドン)の繁華街と影島です。
イメージ 6
イメージ 7

⑧龍頭山公園の全景
イメージ 8

⑨チャガルチ市場、国際市場などが見渡せます
イメージ 9
イメージ 10
⑪釜山港の全景、ここから博多港への高速艇などが発着しています。近所の人達がよく利用するビュ-トル号に乗る機会が訪れるでしょうか。
イメージ 11

釜山の都市地図を片手に、展望台を何度もぐるぐると廻りながら、街の全景を撮りました。
鳥瞰スポットが大好きなので、大きな目的を一つ果たした気になります。
博多から済州島も近いので、もう少し落ち着いたら行こうと思っています。まだ体力があるうちは、欧州を中心に今年も出かけていく予定です。