6/1~6/2にかけて知人に誘われ、今年もくじゅう登山に出かけてきました。梅雨入り直前でしたが、登山中はお天気にもまあまあ恵まれました。
目的は平治岳のミヤマキリシマでしたが、下山後に初めて宿泊したロッジ「九重山麓風の丘」からのくじゅう連山の景観に、とても見惚れました。
昨日の早朝、撮ったものです。
①九重山麓風の丘の建物全景、神奈川県の湘南ナンバ-の車もありました。

②談話室に架けてあった「風の丘」の空中写真です。

③飯田高原の水田の向こうには平治岳、三俣山、硫黄岳が見えました。

④左端から黒岳、大船、平治岳、三俣山、右端は山開きしたばかりの涌蓋山

④平治岳の山頂からも、ここ風の丘の建物が見えるそうです。

⑤

⑥⑦


私達は別棟にある二階建てログハウス風の離れに宿泊、熟睡できました。
さきほど開きましたが、フェイスブックの九重山麓風の丘に管理者が撮った写真が、たくさん紹介されています。
風の丘というネ-ミングにふさわしい爽やかな環境で、私も清々しい気分でくじゅう連山のパノラマ写真を撮ることができました。