日本の古本屋のサイトで購入した、二種類のお城巡りの本が届きました。
①歴史群像シリ-ズ「よみがえる日本の城」(全30冊2005年学研版)
②「新版名城を歩く」(全12冊2009年PHP研究所)
一昨年、桜が咲く時期に黒田家52万石の居城、福岡城址を歩きました。

①②お城巡りのガイドブック
イメージ 1イメージ 2











③天守台から見た福岡市内、大濠公園の向こうにシ-サイドももちの建築群
イメージ 3

 


④天守台から本丸表御門方面を望む
イメージ 4
⑤これも天守台入り口の石垣です
イメージ 5

⑥福岡城址の復元パネル
イメージ 6
5月15日、松江城天守が新たに国宝に答申されました。松本城、犬山城、彦根城、姫路城に続いて国内で5番目です。
現存天守12城のうち、福井県の丸岡城はまだなので、いつの日か訪れたいものです。日本百名城巡りもまだ累計51城、まさに道半ばです。