ホ-チミン空港到着後、すぐにホ-チミン市内観光がスタ-トしました。
人々のパワ-と国づくりのエネルギ-を直感的に感じさせる国です。
①サイゴンホテルに宿泊して、ダナン空港に向かう途中の交差点です。
路地という路地から、オ-トバイが湧き出て滝のように流れていきます。

②話には聞いていましたが、ものすごい交通ラッシュです。
オ-トバイの接触事故が起こらないのが不思議なくらいです。
もっとも日本に来たアジの観光客も渋谷のスクランブル交差点で、人の往来でぶつからないのが不思議だと名物になっているそうですが。

③子供を真ん中に乗せた親子の職場へ向かう出勤風景です。
夫婦、親子の相乗りのオ-トバイも多く見かけました。

④サイゴン大教会(聖母マリア教会)
19世紀に建てられた2本の尖塔があります。
フランス統治時代の名残りをとどめています。

⑤側面から見たサイゴン大教会(聖母マリア教会)、赤レンガ造りです。

⑥統一会堂、南ベトナム政権時代の大統領官邸で今は博物館です。
1975年4月30日、人民解放軍の戦車が占拠してベトナム戦争が終わった歴史の舞台です。

⑦キムロン水上人形劇
民族楽器の演奏に合わせて人形が動くベトナム民族伝統芸能です。
写真は「仙女の舞」のシ-ンです。
本当に素朴なショ-ですが終わって出演者が挨拶に登場すると、思わず大感激の拍手が起こりました。

⑧雑貨店が軒を連ねる、ドンコイ通りの裏手にある本屋さんです。
ベトナムの写真集などを見ましたが、買いたくなる本はありませんでした。

ベトナム7つの世界遺産のうち、今回の旅で4か所を巡ったので順次、紹介していきます。