現役のころから訪れて見たかったベトナム6日間の旅が、退職した年に実現しました。福岡空港からホ-チミンまでベトナム航空で約5時間のフライトです。ホ-チミン、ホイアン、ミ-ソン遺跡、フエ、ハノイと南から北へ向かってベトナムを横断しました。
順不同ですがまず、海の桂林と称される3時間のハロン湾クル-ズから綴っていきます。
2012年9月17日に撮ったものです。
①ハノイから約230km移動。ハロン湾を一望するサイゴン・ハロンホテルに宿泊しました。これから巡る島々に、期待が膨らみました。

②ハロン湾クル-ズの出発です。バイチャイ港の出港です。

③バナナなど果物を持った、親子の水上の行商の小船が近寄ってきました。

④静かな海面に、奇岩がそびえ立つ中を縫って走ります。

⑤固定のいかだ船、水上で暮らす生活風景も見えてきました。

⑥少し近づいて

⑦ハロン湾クル-ズのパノラマ風景-1(右下に拡大ボタンあり)

⑧ハロン湾クル-ズのパノラマ風景-2、遠くから見ると水墨画の世界。

⑨途中、ティエン・クン(天宮)鍾乳洞がある島に上陸しました。

⑩洞窟内はライトアップされていて神秘的です。

⑪さらに奥に進みます。船内でシ-フ-ド・ランチ付きでした。

⑫切り立った岩の合間を縫うように進んでいきました。

⑬クル-ズの中では有名な「闘鶏岩」です。

海鮮料理の昼食を取りながら、大小3000もの奇岩がそびえ立つ中をクル-ジング。至福の時間を過ごすことができました。