バルセロナではガウディの建築群を観光後、オリンピック港のレストランで昼食をとってから、バルセロナから90km離れたタラゴナへ向かいました。

①ポル・ベリュ、バルセロナの港地区。オリンピック村のアリ-ナです。
イメージ 3

②バルセロナの海岸線には、多くのバカンス客が訪れていました。
イメージ 2

③パエリアや魚介類専門のレストランから、潮の香りが漂う地中海を望む
イメージ 4

④昼食はム-ル貝やイカが入ったパエリアでした。
イメージ 5

⑤エシャムプレ地区の凱旋門
バスの車窓から、奥に見えるのは1888年に開催された万国博覧会のエントランスだったレンガ製のア-チです。
イメージ 1

⑥タラゴナにある「ラス・ファレラス水道橋」、ロ-マ時代の遺跡で世界遺産にも登録されています。
イメージ 6
⑦そのラス・ファレラス水道橋の中を歩きました。どこまでも続く一本道のようです。
イメージ 7
このあとバレンシア地方のホテルに宿泊して、翌日はアンダルシア地方のグラナダに向かいました。次はアルハンブラ宮殿です。