バロセロナの観光は、建築家アントニ・ガウディの作品を訪ねるのがモデルコ-スです。退職した年の2012年7月6日に撮ったものです。
①②サグラダ・ファミリア(聖家族教会)の全景、130年過ぎても建設中


③生誕のファサ-ドの彫刻 ④受難のファサ-ドの彫刻


⑤聖堂内部 ⑥完成後の姿のモニュメント


⑦広大な「グエル公園」を歩いてガウディが設計した住宅を見たり、バルセロナ市内を遠望しました。地中海はぼんやりしていますが、ビルの先にサグラダ・ファミリアが見えました。(右下に拡大ボタンがあります)

⑧バスの車窓から「カサ・ミラ邸宅」。カタル-ニャの雪山や地中海の波をイメ-ジした曲線の美。最上階は博物館です。

⑨世界遺産のカタル-ニャ音楽堂。ガウディのライバルの作品です

バルセロナの半日観光は、あっという間に終わりました。
代表的な観光名所は見ましたが、もっとフリ-タイムが必要な街歩きしたい街です。マドリッドよりも、何倍も楽しめる街です。
サグラダ・ファミリアは、ガウディ没後100年に当たる2026年に完成を目指しています。完成後にバルセロナだけ再訪したい街です。
このあと、地中海をまじかにしたオリンピック港にあるレストランで昼食をとってバレンシア地方へ向かいました。