ドブロヴニクの城壁ウォ-クを堪能した午後に、約100km離れたモンテネグロの世界遺産の古都・コトルを訪ねました。
アドリア海沿岸から入り込んだコトル湾にたたずんで、オスマン帝国の脅威に備えた城壁に囲まれた旧市街を歩きました。
城壁の上から撮った写真は、ツア-の方から送ってもらったものです。
①ボカ・コトルスカ湾、奥のそそり立つ山の麓がコトルの街です。行きはこの湾岸沿いにバスで走り、帰りはこの湾をカ-フェリ-で横断しました。

②コトルの旧市街を取り巻く城壁です。この城壁は山頂まで続いています。

③ 二つの鐘楼の聖トリフォン大聖堂 ④聖ルカ教会


⑤ピアッツア広場の時計塔
コトルの街の眺望は、光が当たっている城壁まで登って撮ったものです。

⑥城壁から旧市街を望む

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪コトルの旧市街の全景です。コトル湾に面した素晴らしい眺めです。

⑫帰りのカ-フェリ-から夕陽に映えるボカ・コトルスカ湾、正面の麓がコトルの街

⑥~⑪の写真を撮るために、短時間のフリ-タイムを利用して城壁を駈けあがった方がおられたのには驚きでした。美しい街並みの写真を送っていただき感謝です。
再びドブロヴニクに宿泊して、ボスニア・ヘルツェゴヴィナのモスタルに向かいました。