プリトビッツェ湖群のハイキングが終わった後、内陸部から約190km南下してアドリア海の小さな街、シベニクを訪れました。
15~16世紀に建てられた世界遺産・聖ヤコブ大聖堂の観光です。

①アドリア海をシベニクに向かって
内陸部を抜けて紺青のアドリア海が見えてくると、思わず心が躍りました。
イメージ 4

②中世の頃、貿易港として栄えたシベニクの港
左端の高いド-ムが聖ヤコブ大聖堂です。
イメージ 1

③シベニクの街の空撮観光パネル
私達が訪れたのは旧市街を通って、左中央の白い聖ヤコブ大聖堂です。
イメージ 2

④シベニクの街の見どころを紹介した観光イラスト(右下に拡大ボタン有)
イメージ 3

⑤旧市街の家の街並み
狭い石畳みの路地を歩くと、奥に聖ヤコブ大聖堂が見えてきます。
イメージ 5
⑥石造りの世界遺産・聖ヤコブ大聖堂
ルネッサンス様式です。八角形のド-ムが載っています。
イメージ 6

⑦世界遺産・聖ヤコブ大聖堂
広場に面して入口の戸の両側に一対のライオン像が見えます(写真の下部)
イメージ 7
聖ヤコブ大聖堂の壁面に彫られた市民の頭部の彫刻
イメージ 8

街の西側にある聖アンナ要塞から、旧市街を見下ろせる場所がありますが、時間の制約のあるツア-では、そこまで行けなかったのは残念でした。
さらにアドリア海に沿って南下してトロギ-ル、スプリット、ドブロヴニク、コトル、モスタルの街を訪ねていきます。
ロ-マ帝国とヴェネチァの文明の歴史が残る美しい旧市街を散策しました。
本当にクロアチアの旅はお勧めです。