7月中旬、2010年に世界遺産に登録されアムステルダム中心部に張りめぐらされた運河クル-ズを体験しました。中央駅から国立博物館まで約30分です。
運河は淡水で、海面調整されているので水害、洪水がないのがイタリアのヴェネチィアと違う点です。
①アムステルダム中央駅前にある乗り場 ②165の運河と1300余りの橋の一部




狭い国土対策として生まれたボ-トハウスは、2500程に制限されており、空き室待ちで、三千~五千万円もするそうです。
⑤国立博物館前の通り

オランダは平坦な土地で、自転車の保有台数が一人当たり1.5台と多く、左の写真のように自転車専用道路が整備されています。
スピ-ドをあげて走っているので、うっかり自転車道路を歩いていると、ぶつかりそうになることが何度もありました。